かわひがし
事業所見学体験・光タクシー🚖
こんにちは!ぴのきおかわひがしです。
3月9日(土)に、事業所見学に行ってきました。
当日は、光タクシーに見学・体験をお願いしていました。
まず、ハイエースに乗車体験!!

車椅子に乗って、実際に車輌に乗車体験です。
高さが変わるのでびっくりしていた子もちらほら😆
寝台に乗せられて、横になって乗車体験もしました。

担当の方には、とても丁寧に説明をしていただき
みんなで感謝!の気持ちを伝えました。
光タクシーさん本当にありがとうございました😌
この日はグループ別に分かれて、2班で行動したので、
体験グループと、フレッシュバリューでお買い物グループに
分かれて交代で活動をしました🤗

見学体験・お買い物が終了後は、
山根公園で思いっきり走ったり買ったおやつを
みんなで食べたりして過ごしました🤩
楽しい一日になったね❣❣

ぴのきお卒業パーティー🎉
2月24日、ぴのきおかわひがしを卒業する高校3年生たちを
送る日がやってきました(・□・;)
この日はみんなそわそわして、この日最後の来所の子らも
なんだかさみしそうな表情でした😌😌
午前中は、みんなで記念に多肉植物の寄せ植え鉢作りをしました。

植木鉢にイラストを描いてとてもかわいい寄せ植えの完成です。
午後は、
みんなで卒業パーティーを開きました。
ぴのきお卒業証書を卒業生に一人ひとり手渡して、それぞれの
ぴのきおでの思い出を話しました。
ちょっぴり照れ屋な子たちが多く、たくさんの思い出を話すことは
恥ずかしそうでしたが、みんなウルウルした表情で😢
別れを惜しんでいる様子でした( ;∀;)

思い出深い記念の一日となりました。
みんないつでも遊びに来てね❕

🚊鉄道博物館に行ったよ!
こんにちは、ぴのきお かわひがしです!
2月3日は西条鉄道博物館に行きました。
今回は電車で西条駅まで行ってみよう!ということで、
最寄りの多喜浜駅から電車に乗ってみました。
普段電車を利用することがない子が多いので、興味津々で
車輌に乗り込みました🚃

無事に西条駅に到着すると雨が!!☔😆
大慌てで😲💦博物館に入り、見学をさせてもらいました。

昔利用されていた車両がたくさん展示されていて、
実際に動いていたのだということを実感。
そんな中で、意外にも子供たちが注目したのは、
コカ・コーラの瓶の自動販売機でした。😲😲
普段買っている飲み物ですが、「えっ?瓶だ」と一人が
注目すると大集合。THE昭和!を身近に感じた瞬間だったようです。

ジオラマの風景の中にはこの地域ならではの景色がいっぱいで、
とても素敵な時間を体験させていただきました✨
鉄道歴史パークSAIZYO様、ありがとうございました😌
外出Day⛩金刀比羅宮参拝🐉
松の内を過ぎ、寒さが一段と厳しくなってまいりましたが、
いかがお過ごしでしょうか?
こんにちは、ぴのきお かわひがしです!
今回の外出Dayは、香川県 仲多度郡 琴平町 金刀比羅宮に参拝しに行きました!!
みんなで頑張って、金刀比羅宮の785段まで目指して登りました!
登る途中で、お馬さん🐎を見付けてみんなで写真を撮りました📸
間近でお馬さんを見れて、みんな驚きと興味津々の様子でした😳

また更に、登って行きました!途中、休憩所で水分補給🍵をして休憩しました💦
ラストスパート! みんなで金刀比羅宮の785段登りきりました😆
着いてからは、しっかりと参拝を行いました✨
その後はお守りを買ったり、おみくじを引いたりしました!!
おみくじは、自分達の結果を見せ合いっこし大盛り上がりでした😄

帰る道中にお土産屋さんにより、自分のお小遣いでお土産を買いました🛍
しっかりお金の計算も出来て、お目当ての品物を買えていました😊
お買い物の中は、みんな楽しそうな様子でした🎶

今回は久しぶりの県外外出が出来て良かったです‼
また、初詣や神社でのマナー・参拝の作法・お買い物スキルなど、子ども達のスキルアップにも繋がったと思います😊
🎍初詣&合同イベント🐉
明けましておめでとうございます。
旧年中はお世話になり、誠にありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。
こんにちは、ぴのきお かわひがしです!
今回は高津公民館で、ぴのきお 新居浜さんと合同イベントを行いました✨
初めにみんなで新年の挨拶をしました😄

その後は、お正月遊びをしました!!
🎍かるた・すごろく🎲・福笑い🤪・コマ遊び🌀等々、、、




子ども達の楽しんでる姿がたくさん見られました😊

最後はみんなで、列車じゃんけん🚃✊✌✋・だるまさんがころんだをして
とても盛り上がりました!!
次は八幡神社に初詣しに行きました⛩👏
参拝の仕方を学び、実践しました。
二礼二拍手一礼をして1人ひとり“頑張りたいこと・お願いしたいこと”を心💗に思いながら丁寧にお参りをする姿が見られました😊

参拝した後は、おみくじを引きました🥠
結果は、、、何と大吉!!良い一年になりそう⁉
今年も子ども達が色々な活動や体験をし成長していける様に、考えて思っています。
改めて本年もどうぞよろしくお願いいたします😌
事業所見学+体験‼
冬至を過ぎ、いよいよ年の瀬が押し迫ってまいりました
こんにちは、ぴのきお かわひがしです。
就労施設A型の”しいたけの里”さんの所へ見学に行ってきました。

最初は”しいたけ栽培の説明”をして下さいました。
初の沢山のしいたけの光景に、驚いてる子もいました😳

次は、別のお部屋に移動して”シールの包装作業”や”巾着袋作りの作業”を見せていただきました。
静かな空間の中で皆さん、黙々と集中して作業をされていました。
子ども達は、よく集中して説明を聞いて従業員さんの作業工程を見ていました!!

次は先程見学で作業されていた巾着袋作りを、実際に体験させていただきました✨
巾着袋作りの説明をして下さり、
紐通し作業・玉結び作業に分かれて行いました。
紐通しは袋がくしゃらない様に、紐を結ぶ際は均等にと注意点がありました⚠
子ども達も初めのうちは苦戦していましたが、数をこなしていくうちに正確できていました👏✨
体験終えて「大変だったけど、楽しかった!!」と子どもの感想が聞けました😄
今回の見学体験を通して、仕事の大変さや難しさが分かった良い見学・体験になったと思います!
しいたけの里の皆さんへ、
今回貴重なお時間の中、見学・体験させていただき本当にありがとうございました😌
子ども達にとって就労に向けてのイメージや考えにも繋がり、とても良い経験になったと思います✨
今年も大変お世話になりました。
今年も感染対策にご協力していただき、
色々ご不便ご迷惑をおかけしましたがありがとうございました‼
外出イベントや事業所見学にも出掛けることが出来ました。
室内の活動でも季節ごとの製作やダンス、SSTなども子ども達が楽しんで取り組んでくれました!!
来年も子ども達といろいろな場所へ出掛けたり、活動や経験を積んで成長していきたいと思っています。
ぴのきおは12/29~1/3まで年末年始休業となります。
体調にお気を付けて、また元気な姿で1月4日に会えるのを
職員一同楽しみにしています😌
外出Day🍂えんとつ山🏞
師走に入り、寒さもますます強まってまいりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
こんにちは、ぴのきお かわひがしです!
今回の外出Dayはえんとつ山へ登りに行きました!!
天気も良く🌞12月とは思えないぐらい暖かい日で、子ども達は元気一杯でした😄
えんとつ山まで登るのに急な坂道があり、みんな頑張って登りました💦

登った途中に休憩所があり、そこで一息休憩し水分補給もしました🍵
休憩途中、子ども達は地面に落ちているどんぐりや栗など見つけて季節に触れて楽しんでいました😄
🍂🌰

えんとつ山の頂上に着いてからは、みんなで新居浜の景色を見ながらお弁当を食べました😋🍱
眺めも良くとても最高でした🎶
昼食後は、えんとつ山で写真を撮ったり📸
鬼ごっこや手押し相撲して楽しみました!!特に手押し相撲は、かなり盛り上がりました😆

えんとつ山から下山してからは、山根公園で思いっ切り体を動かしました!!
遊具遊び・フリスビー・バドミントン・野球⚾と、
限られた時間の中で、沢山遊びました😄

今回の外出Dayは、えんとつ山を登ることで体力作り・体幹も鍛えられ
また、自然にに触れて五感を楽しむことにも繋がったと思います!!
テイクアウト 丸源ラーメン🍜
紅葉は見頃を過ぎ、霜枯れの季節となりました。
こんにちは、ぴのきお かわひがしです!
今回は、丸源ラーメンさん🍜のところでテイクアウトをしました!!
先生が注文の受付をし、子ども達は並んで順番が来るとメニュー表を見て自分で注文しました😄
自分の頼んだ品物の値段を確認して、必要な分のお金を出してチケットと交換しました💰🎫



皆無くさない様、お財布にチケットをしまっていました👛👏
お昼前に、子ども達と一緒に注文をテイクアウトしに行きました🚙

お会計も体験し支払いも出来ました✨
チケットとの内容と照らし合わせて確認して商品を受け取りました🎫🍜

子ども達は、自分で注文した商品を受け取りとても嬉しそうな表情でした😊🎶

ラーメン・担々麺・から揚げ・餃子・チャーハンとあり、
みんな、とっても美味しそうに食べていました🍜😋
テイクアウト通して、自分でお金の計算・お金の使い方の体験ができ
設定金額以内でのお買い物を楽しむ事が出来たと思います!!
また、お買い物の仕組みも学べたと思います📝
丸源ラーメンさんへ
今回お忙しいところ、美味しラーメン🍜をテイクアウトさせて頂きありがとうございました✨😌
🍬じゃがしや🍪
暮秋の候 皆様にはお変わりなくご健勝のこととお喜び申し上げます。
こんにちは、ぴのきお かわひがしです!
今回の外出Dayは、じゃがしやさんにお邪魔させて頂き おやつを買いに行きました!!
沢山のお菓子がずらりと並んでいました♪

子ども達は、目がとても輝いていました🤩
選んだものを見ていると、みんなの好みのおやつなど知れて新たな発見がありました😳

300円以内と言う決まりの中で、300円丁度になる様にお買い物する子・
好きな物だけ買う子・色々なお菓子を見て、そこから好きな物を選び買う子と様々で
とても楽しんでいました😄
お会計前に、お金💰が足りるか電卓を使ってしっかり計算してる姿も見られました!!

レジに並び、自分でお財布👛からお金を出して支払いしました✨
お釣りと買ったお菓子を受け取りました🎶

お買い物を通して、数字の概念・物の価値・お金の計算や管理を学ぶことが出来ました!!
また、体験を踏まえてお買い物スキルも身に付いたと思います😄
じゃがしやさんへ
今回お邪魔させて頂き、本当にありがとうございました😌✨
Halloween Party👻🎃
木々の色づきに秋の深まりを感じる頃となりましたが、皆様、
いかがお過ごしでしょうか。
こんにちは、ぴのきお かわひがしです!
今回はハロウィンパーティーを行いました🥳✨
3つのグループに分かれて、色々なゲームに参加し楽しみました♪
初めは、仮装コーナー👼👿
可愛い💕仮装から面白い😆仮装まで、みんな好きな様に選んで考えて仮装していました😄
お互い仮装したのを、見せ合いっこしとても楽しんでいました🤩

次は、わごむでキャッチャー!!
2人1組となって行うゲームです。決められた線から線まで運ぶのに、2人の息が合わないと難しいゲームとなっています💦
初めは、なかなか息が合わず苦戦していましたが、少しずつコツを掴みどうしたら掴んで離せるか工夫したり、お友達のペースに合わせて進むことが出来たりしました🤗

お次は、輪投げコーナー!!
投げる回数も決まっており、遠い距離・近い距離と両方行いました!
自分との勝負で、難しいのを狙ったり簡単なのを狙ったりと集中して楽しんで投げていました🎶

更なるお次は、大きなオセロゲーム◯◯
グループ同士の対決で、どうやったら勝てるか皆で話し合って置く場所を決めたりと協力し合ってオセロを楽しみました!!
沢山ひっくり返ったりすると、『おぉ~⁉』っと驚き😳の声も聞こえたりして、とても盛り上がりました😆

最後は、お菓子の掴み取りならぬおたますくい🍬🍩🍪
おたまを使ってお菓子を取りました!!
みんな、とても上手にお菓子をゲットしていました🎶
沢山取れてとても嬉しそうな顔が見られました🤭✨✨

今年も仮装にゲームと、楽しいハロウィンパーティーが出来たと思います🥳👻🎃