にいはま
普段の様子
皆さん風邪など引かれていませんか?
ぴのきおの児童たちは元気に活動しています(⌒∇⌒)
今回は普段の様子を・・
それぞれ自由時間の遊びの中にも療育の要素が入っています(⌒∇⌒)
おそうじも楽しくしています✌
風船バレーでは、どうしたらお友達に上手くパスをできるかを
考えながら楽しみ、
ダンスを楽しんだり、
カードゲームをしてルールを守ったりしながら楽しんでいます(⌒∇⌒)
まだまだインフルエンザ等が流行っています🤧
皆様も気をつけてくださいね😉
初詣に行ったよ(⌒∇⌒)
明けましておめでとうございます
新年最初の行事は、かわひがし店と合同でした✌
河川敷で身体を動かして、一緒におやつを食べました😋
その後八幡神社に初詣に行きました(^^♪
何をお願いしたのかな?
おみくじなにがでるかな~♪
かわひがしのお友達とパチリ📸
今年一年良い年になりますように
今年もよろしくお願いしますm(__)m
🎄どんなプレゼントもらったの?
クリスマスですね(^^♪
クリスマスに向けてツリーを作った時の様子です♪
折り紙で輪っかを作りシールを貼りました(⌒∇⌒)
それぞれいい感じに出来上がりました(^^♪
サンタさんからのプレゼントを楽しみにしているぴのきおkidsでした😄
お願いサンタさん聞いてくれたかな?
希望のプレゼントをもらえたかな?
今年もお世話になりました(__)
まだまだ風邪やインフルエンザなど流行しております
お体ご自愛下さい
来年もよろしくお願いいたしますm(__)m
年賀状を作ったよ(⌒∇⌒)
今年は秋の紅葉と冬の寒さが一緒にきましたが、
皆さまお変わりありませんか?
皆さんは年賀状終わりましたか?
ぴのきおでも年末の前のあわただしさの中
お世話になっている方々への年賀状作りが
始まっています(^^♪
みんな真剣です♪
お友達と相談したり
職員と一緒にしたりと・・・
思いを込めて頑張りました✌
まだまだこれから寒さが厳しくなる頃です。
風邪なども流行っていますので、
お体ご自愛下さい(__)
いつもと違う日!(^^)!
秋深くなりました❢
学習発表会や音楽会がある季節になりました(^^♪
振替休日や学校が早く終わった日に公園や買い物のに
行きました😊
きのこだ~
会計機にお金がなかなか入らず悪戦苦闘したり、
どうしたら上手く買い物袋に入るか考えてらがら
詰め込んだりしました!(^^)!
いつもと違う色々な体験をまたしようね(^_-)
🥅フットサルを観戦したよ⚽
秋晴れの中ぴのきおの職員の所属するミラクルスマイルの
応援に行きました(((o(*゚▽゚*)o)))
午前中,応援のうちわを作り
みんな思いを込めて
出来上がったうちわ
試合会場へ
うちわを振って声を出して応援しました🏳
終了後、選手に温かい拍手を👏
最後に記念写真をパチリ📸
とても貴重な体験と楽しい一日を過ごすことができました(^▽^)/
寒い日が多くなってきていますので体調にお気をつけてください。
お誕生会&ハロウィンパーティー🎃
10月のお誕生会とハロウィンパーティーをしました(^▽^)/
先ずはカレーを作りました🍛
カレーを作りの様子です🍛型抜きが一番楽しそうです(⌒∇⌒)
調理器具の扱いも上手になってきています✌
お昼からハロウィンパーティーです
先ずはお菓子を入れる袋の制作です✂
蜘蛛の巣潜り抜け スズランテープでクモの巣を作りました🕸
カボチャ手裏剣 カボチャの口に手裏剣を入れたり
ゲームをして楽しみました(^^♪
ゲームの後に記念写真😉
カボチャと紫芋の粉末を入れたおやつ
何故か紫色にならず不気味な色に・・・
ハロウィンらしいということにして
後にハロウィンのおやつを食べました😋
寒暖差が厳しい時期ですが、ご自愛くださいませ(__)
煮込みラーメン🍜に挑戦✌
暖かい食べ物が美味しい季節になりましたね(⌒∇⌒)
NO弁で煮込みラーメンを作ってみました(^▽^)/
自分たちで分担を決め、集中して作業をしています(^▽^)
包丁の使い方も上手になり、協力して作りました😄
おにぎり🍙は、希望者が、
ラップにご飯を乗せて握りました(^▽^)/
煮込んでいる間お友達との、ほのぼのとした一幕も
美味しく出来上がり、おかわりも沢山して、
とてもいい笑顔でした😋
寒暖差もあり、体調を崩しやすい時期ですが、
元気に頑張りましょうね😉
感覚マット遊び
朝夕涼しくなってきました(⌒∇⌒)
にいはま店では、普段の日、宿題や課題の後は全体活動をしています
今回は感覚マット遊びを紹介します
職員の手作りのマットを使って足の裏の感覚で自分の一番好きな感触を
見つけてもらいました😃
コルク・マットの裏表・スポンジ・フェルト・磁石等々
「これがいい」「こっちがいい」「僕はこれ好き」「私は…」等々
職員も参加して
痛がったり、「これは気持ちいいわ~」など子どもたちと色々感想を
意見交換したりしました(⌒∇⌒)
また楽しみたいですね(^^♪
新学期が始まりました❢
夏休みも終わり、朝夕涼しく感じられるようになりましたね(⌒∇⌒)
夏休みの思い出を絵に描いて貰いました✌
新学期が始まった最初の日
学校の授業が早かったので、帰りの送迎前に近くの公園へ
新学期に向けて真剣に考えながら、準備をしています✌
子どもたちの個性を生かし、楽しめるように手順書を作成したり、
工夫したりと試行錯誤しています(^^♪
全体活動で制作をしたり、活動の説明を真剣に聴いています(⌒∇⌒)
夏休みモードから学校がある日(平日モード)のスケジュールに戸惑う子供達も、
だいぶ落ち着いてきていますv( ̄Д ̄)v
職員も子供達も一緒にぴのきお生活を楽しめるように努力していきたいです✌
夏の疲れが出てくる時期になりますが、皆様ご自愛くださいませ😉